2月 28, 2009 0
で・・・・
がんばった、結果はコレ↓↓↓!!
バイク タンクのリペアは自動車のリペアのようにはいかない事が
多いのです・・・・
今回のヘコミもプレスラインに掛かり、2個ともヘコミの中心が
深くリペアにはキビシイ条件でしたが、お客様にも喜んで
頂き、私も経験値が上がり満足でした(笑)
ご依頼ありがとうございました!!
デントリペア・ガラスリペア専門店 Dent MAX
Dent MAX デントリペア・ガラスリペア施工例
2月 28, 2009 0
がんばった、結果はコレ↓↓↓!!
バイク タンクのリペアは自動車のリペアのようにはいかない事が
多いのです・・・・
今回のヘコミもプレスラインに掛かり、2個ともヘコミの中心が
深くリペアにはキビシイ条件でしたが、お客様にも喜んで
頂き、私も経験値が上がり満足でした(笑)
ご依頼ありがとうございました!!
デントリペア・ガラスリペア専門店 Dent MAX
Dent MAX デントリペア・ガラスリペア施工例
2月 26, 2009 0
先日・・・
梱包を開けると・・・・
空けた瞬間・・・
(バイクのタンクです)
なかなか手ごわそうなヘコミが2個も・・・・
どうなるかは・・・
がんばってみます・・・・(汗)
デントリペア・ガラスリペア専門店 Dent MAX
Dent MAX デントリペア・ガラスリペア施工例
2月 22, 2009 0
洗車中にバランスを崩し、リアピラー上部に手を突いてしまい
3cm程のヘコミを作ってしまったそうです。。。。
?見難いですが、白いラインの映り込みが歪んでいる場所がヘコミです。
こんな場所のデントリペアは通常内張りを外しての作業となり
ルーフライニングの脱着料が掛かってしまい、
リペア代金も割高になってしまいます。
無駄なコストを避ける為、お客様と相談の上
今回はルーフライニングを外すことなく引張りでの
作業法をチョイス!
当店で作業をお受けであればどのようなリペア法でリペアしても
同じクオリティーでのリペアが可能ですのでご安心ください!!
裏からの通常リペア法のデントリペア・
表からのデントールを使った引き出しでのリペア
当店はどちらも変わらない位の施工実績があります。
たとえ簡単にツールが入る場所でもデントールを使用した
引き出しでのリペアがベストと考えれば迷わず
そちらでのリペア法を実践します。
よくデントールでのリペアは塗装が剥がれる危険がある
と言われていますが通常の塗装であれば剥がれないように
引き出す技術もありますのでご安心ください!!
ちなみに今回のお客様は2度目のご来店!
以前はマツダ ロードスターでのご来店。
ディーラーでデントリペアでの修復は不可能と判断され
板金塗装を勧められたそうです。
デントリペア。。。
その特殊なリペア法からリペア可否の判断は非常に見極めにくいです。
リペアをご希望のお客様は必ず信頼の置ける専門店でのご相談を
オススメ致します!!
ご依頼・ご来店ありがとうございました!!
デントリペア・ガラスリペア専門店 Dent MAX
Dent MAX デントリペア・ガラスリペア施工例
2月 21, 2009 0
前回は別のお車でのご来店。
本日は左リアフェンダーに2cmのヘコミ!
内装のカーペットを外してらくらくリペア!
いつもご来店ありがとうございます!!
?ボンネット先端に2cm程のデント!
こんな場所はツールが入らず意外と手こずる場所・・・
内心、どんなもんか恐る恐るツールを入れると。。。。
あっさりリペア完了!!
今回はボンネット裏の穴からツールアクセス!!
我々の仕事はあらゆる角度からリペアできるかを考えます!
アタマは柔軟でないとリペアできるものもできないことも・・・
さてさて本日最後は、
2度目のご来店!
前回お見積もりさせて頂いたフロントドアと
新たにできてしまったリアフェンダーの2箇所!!
今回も比較的短時間でリペア終了かと思いきやっ!!
デットニング・・・・していました・・・・
デットニング車両は内張りを外しても、アルミシート等でサービスホールを
ふさいでいる為、ツールアクセスができません。
なるべくデットニング部分は剥がしたくないので、窓枠より
ツールをさしてあーでもない・・・こーでもない。。。。
で、何とか終了!
リアフェンダーもシート脱着・デットニングシートを優しく剥がし
リペア終了!
もちろん、最後はデットニングシートは綺麗に貼り付けて音質に
影響のないように戻しました!
1日数台の作業ですべてが簡単にいくことはないです・・・
どれかが必ずてこずります・・・
なので1日の施工台数は数台に絞ってお受けしています!!
ご希望日に作業をさせて頂く為にも、ご予約はお早めに!!
皆様のご来店・お問い合わせ心よりお待ちしています!!
2月 20, 2009 0
リアフェンダーのカドに衝撃点の深いヘコミ。
よく見ると横に擦ったようなキズもありました。
こんな場所のヘコミはいつも以上に丁寧にリペアする必要があり
通常よりも時間も掛かります。
しかもリペアするには内張りを外すという難関が・・・・
サードーシートも重く安全の為、3人がかりで持ち出しました(汗)
?ミニバン系のお車はリアのフェンダー内にリアエアコン等が
2月 18, 2009 0
最近なかなか話題&売れ行き好調らしい
?
?
当店では初作業です。
?
2月 8, 2009 0
ヒョウ害車のリペアで一番大事な場所が、ココ!!
ルーフ脇のピラーですね!
この場所は基本的に工具が入らないことが多く
ツールで後ろから押すことができません。
そんなときは引っ張ってリペアします。
せっかくヒョウ害車をデントリペアで修復するのに
ピラーだけは板金塗装で。。。ってワケには
いきませんよね!
時にはこんなドア上部の所にも!
見逃しがちな場所です。
リペアには画像のようなデントールブロックと
いうものを使用してリペアします。
最近はさまざまな引っ張ってリペアする工具が
でていますが、私としては現在コレに勝るものは
でてきません。
一般の方、デントールブロックに不慣れな方には
市販の引っ張り工具が使いやすいですが、
正確・完璧にリペアするには一番いい工具!!
ヒョウ害車以外の通常のデントリペアでも
工具の入らない場所や引っ張りでのリペアの方が
有効な場合は迷わずチョイスします。
場合によっては塗装が剥がれる危険がありますが
引っ張りだけで何万個もリペアした経験をもとに
的確に使用しますのでそんなこともありません。
そんなカンジで北海道北見市での出張修理も
完了です!
明日からは斜里郡斜里町にてまたまたヒョウ害車の
リペアです!
当店ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが
出張修理中につき今しばらくお待ちください!
2月 7, 2009 0
昨日までの景色はこんなカンジ。
最新の知床半島あたり!
軽く流氷きてます(寒)
昨年からちょくちょく出張していた場所はココ!
北海道斜里郡斜里町です。
ココで雹(ヒョウ)が降りました!!
で、ヒョウ害車の修復をしていました。
年末で北海道での雹害車の出張修理は終了した
のですが、再度ご依頼を頂き日程を調整して
作業にきました。
そして、本日はさらに1時間以上 移動して別の
ディーラー様でヒョウ害車をリペア中!!
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
これも更なる技術向上の大事なお仕事!
一日でヘコミを数百個も触れることはなかなか
ない事☆
毎年毎年、ご迷惑をお掛けしますが
今後もDent MAXをよろしくお願いします!!
作業のご予約は当店HP内スケジュールを
ご覧の上、お問い合わせください。
2月 5, 2009 0
ただいまHP スケジュール内でもお知らせしていますが
出張修理の為、お客様には大変ご迷惑をお掛けしています。
今月中ごろには通常営業となりますので、詳しくは
お電話にてお問い合わせください。
また予定決まり次第、HP内スケジュールにて
更新していきますので、ご確認ください。
最近のコメント